始めにリンパ節をほぐすことで老廃物を流しやすくします。
インドエステ
1. インドエステについて
インドで3千年以上前から確立されている「アーユルヴェーダ」。「アヴィヤンガ」は、アーユルヴェーダの施術のひとつで、全身に温かい大量のセサミオイルを塗布し、浸透させるトリートメントです。
エスペランサの痩身インドエステではアヴィヤンガに脂肪をもみほぐす手技を加え、セルライト、体内の老廃物をリンパ節から体外へリンパマッサージにより排出を促します。
インドエステは、減量目的の方だけでなく、強めのマッサージが好きな方、汗をかきたい方、疲れを取りたい方、コリを取りたい方などの目的でご来店される方も多くいらっしゃいます。
また、断食などの食生活の変化だけでは、一時的にはダイエットに成功してもリバウンドしてしまう可能性が高いのです。熟練したセラピストの手によるオールハンドのマッサージの温熱作用による発汗で心も体も綺麗になれる癒しのひと時を是非体感してください。
エステ業界では珍しく、当店では未経験のスタッフは採用しておりません。また、エステ業界では最長レベルの3ヶ月の研修期間を設けております。熟練のセラピストによるごまかしのきかないオールハンドの痩身マッサージをぜひご体験ください。
3. 施術の流れ
痩身インドエステによるオールハンドマッサージ発汗作用のあるオリジナルオイルを使った強めの圧が特徴です。
体全体はもちろん、特にケアが必要な部分を集中的にほぐしていきます。太ももやウエストなどに溜まってしまった脂肪やセルライトをしっかりともみほぐし、肩周りや腰の凝りもほぐしていきます。
また、リンパに向かって流し、お腹をしっかりケアをすることで、腸の蠕動運動を促進し、便通改善とダイエット効果を期待するものです。この施術によって不要な老廃物や脂肪を排出を促し、体が本来持っている自然治癒力を引き出していきます。
1. リンパ節トリートメント


2. 背面両足のトリートメント
足裏、ふくらはぎ、太もも、ヒップを力強くもみほぐします。脂肪やセルライトを柔らかくし、スッキリとした脚に仕上げていきます。


3. 腰のトリートメント
腰周りについた余分な脂肪を揉みほぐし、腰回りをスッキリさせます。同時に腰の疲れも取っていきます。


4. 背中のトリートメント
独自のテクニックで肩甲骨周りや肩周りもしっかりとほぐしていきます。


5. 両腕のトリートメント
気になる二の腕もしっかりと揉みほぐし、引き締めます。


6. 前面両足のトリートメント
仰向けになり、背面の脚同様しっかりと揉みほぐします。 特に膝上の落ちにくい部分は念入りにほぐします。



7. お腹のトリートメント
お腹周りをしっかりほぐしながら、スッキリさせます。


8. デコルテのトリートメント
最後にデコルテから首周りをしっかりとほぐすことで、お顔のむくみも取れ、血色もよくなります。


9. お体のあたため
ヒートマットで10分程お体を温めます。

4. price
痩身インドエステ料金
通常 | 初回 | |
---|---|---|
90分 | ¥16,000(税込) | ¥12,800(税込) |
※前回のメニュー内容に関わらず、一ヶ月以内のご来店でいつでも痩身インドエステは、20%割引となります。
※中目黒店には溶岩浴とセットのインドエステもございます。
対応店舗
・東京(中目黒店・ 新宿店・ 銀座店)・神奈川(高津店)
・高知(高知店)
・栃木(小山店)
・群馬(高崎店)
・茨城(つくば店)
・姉妹店アロマヒーリング(中目黒店・ 恵比寿店・ 下北沢店)
5. インドエステの注意事項
インドエステを初めて受けられる方は、施術時に痛みを感じる場合があります。強さを調節していきますので、お気軽におっしゃってください。施術を重ねることにより脂肪が柔らかくなり痛みも緩和されます。
また、初めての方で特にリンパ液が滞っているかたは、施術後に脱力感やダルさを感じる場合があります。施術前後は、常温のお水を多めに飲み、老廃物を体の外に排出することにより、翌朝疲れやむくみが取れ、スッキリと目覚めることができます。